9C0960

書籍 アビリティーズ選書6:医療・福祉 改革への提言 【送料無料 レターパック配達】

3,248 
在庫あり
※ 在庫数が足りない場合は
下のチャットアイコンからご相談ください
必要ポイント数: 3248 ポイント
配送
支払い方法
特長

■ この商品は レターパックでお届けします
・お届けは、お客様のポストへの投函になります。
・代金引換、お届け日時のご指定はできません。

内容紹介

本書は、2007年9月に東京・一橋大学で開催された「NPO法人在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワークin東京」で展開されたプログラムの中から、大会主催サイドと編集部が取材したテーマを中心に、制度の変化や議論の展開に伴い、例えば後期高齢者医療問題については2008年の京都大会でのシンポジウムなども含めてまとめたものである。

東京大会では10のテーマについて「現場からの実践報告」として素晴らしいたくさんの発表があった。大会長賞を受賞された発表を本書に掲載した。
また、新たな提言として下記の方々からご寄稿をいただいた。
 ・「医師はいかにして在宅医になるか」 … 黒岩卓夫
 ・高齢者医療制度の「改造私案」?地域医療・地域保険の再構築へ … 宮武 剛
 ・「リハビリ日数制限は障害者を切り捨てた」 … 伊東弘泰
 ・地域と一体化した自立支援法下の展開「カナンの園からの報告」 … 及川忠人
 ・「これからの地域リハのあり方」 … 澤村誠志
 ・スタートした韓国「老人長期療養保険」の現状と課題 … 山路憲夫
 ・「イギリスの移送サービスの理念と実際」 … ジェリー・オコナー

目次

・基調講演 21世紀の前半の医療・介護システムの展望
  辻 哲夫氏
・基調講演 少子高齢社会と地域医療の将来像
 唐澤祥人
・討論
 新田国夫・宮武剛・太田秀樹・佐藤美穂子・石川治江
・ディスカッション わが国の障害者福祉を検証する
・討論
 藤木則夫・池原毅和・及川忠人・新田輝一・長谷川三枝子・斎場三十四・川口有美子・安井秀作・金政玉・大濱真・下村千枝子・佐々木公一・伊東弘泰
・シンポジウム 介護予防のまちづくり?地域で作る仕組みをどう作るか?
 古都賢一・熊坂義裕・鏡輸・永見理夫・山口晴保・青木佳之・玉木一弘・山路憲夫
・記念講演 アメリカの医療は今、そしてこれから
 ローレント・アドラー(司会 飯野奈津子)
・討論
 ローレント・アドラー・大頭信義・服部洋一・金子勝・伊東弘泰・コーディネーター 飯野奈津子

書籍,A4判186ページ

ブランド
アビリティーズ・ケアネット
商品タイプ
書籍
Find similar

投稿はありません

Have you used the product?

Tell us something about it and help others to make the right decision

レビューを書く
おすすめ商品
  • 人気商品
  • セール
  • 最近見た商品