F35400

高齢者・障がい者向けの食事用具 形状記憶ポリマー WiLL3(ウィル・スリー)【スプーン,フォーク】

1,800 
2,000 
(1,980  税込) 割引額: 200 円
在庫あり
※ 在庫数が足りない場合は
下のチャットアイコンからご相談ください
必要ポイント数: 1800 ポイント
配送
支払い方法
特長

特長

・手や指、肘や肩の動きに障害がある障害者・高齢者向けの、柄を変形させることができるカトラリー(摂食食器)です。
・ポリマー製の柄は変形の自由度が高いので、様々な状態の方にあわせて、つかいやすい形にできます。
2014年7月03日 「NHK おはよう日本まちかど情報室」で、手の力が弱ってしまい、生活に不便を感じている高齢者のためのアイデア商品として紹介されました。
日本を代表する金属製洋食器(主としてカトラリー)の産地 新潟県燕三条の技術と、福祉食器具のコラボです。

【WiLL3の特長】


・グリップを握り、柄を甲部に巻き付けるようにして使います。
 また、グリップ自体の太さも調節できます。
・太いグリップが手のひらにすっぽり収まり、安定します。

・スプーン,フォークの2種類です。
・先端(ヘッド部分)は小さめで、お子様や口の開けにくい方にも使いやすいサイズです。
・経済産業省の第1回キッズデザイン賞 商品デザイン部門賞を受賞しました。


形状記憶ポリマー:お湯でやわらかくなる素材

グリップ(柄)部分は「お湯に入れるとやわらかくなり、水に入れると硬くなる」形状記憶ポリマーです。
熱を加えるとやわらかくなり、やわらかいうちに自由に形を変えることができます。(何度でも可能です)

【グリップの変形方法】

ボールなどの容器に70度以上のお湯を入れ、その中に本品を入れます。お湯の温度が低いとグリップの中心部まで十分にやわらかくなりませんのでご注意下さい。できれば水温計でご確認下さい。 ヘッド部分はグリップに差込んである状態ですので、グリップがやわらかいうちはクルクルと回すことができます。使う人の食べやすい角度に向きを変えてください。接着剤やネジは使っていません。
3分~5分間経過後、トングなどで本品を取り出します。お湯から取り出しても熱い状態ですので、火傷には十分ご注意下さい。タオルでお湯をよくふき取り、乾燥させてください。 形が決まったら20度以下の水で冷やします。手に巻きつけたまま冷やすと、手がグリップから抜けなくなる恐れがありますので、手からはずして冷却してください。形が合わないときは、初めからやり直してください。
ゴムのようにやわらかくなったグリップを、ゆっくりと曲げ、使う人の手にあわせた形に変形します。グリップやヘッドが急に硬くなることはありません。


【グリップ変形の注意点】

・熱湯には直接手を入れず、トング等で取り扱って下さい。火傷には十分ご注意下さい。
・変形の際、90度以上に曲げないで下さい。
・高温の食器洗い機などで洗浄した場合はもう一度、形を合わせる必要があります。
・形が合わない時は最初からやり直して下さい。

対象者

・手や指の変形、痛み、握力の低下などで握る力が弱い方
・肘、肩の関節に運動障害がある方、高齢者、障害者の方
・柄を持てない方
・リウマチや様々な神経や筋肉のマヒによって関節の変形が生じ、通常のナイフ、スプーン、フォークなどが使用できない方、高齢者、障害者の方

リハビリケア専門職のコメント

リウマチや様々な神経や筋肉のマヒによって関節の変形が生じますが、変形の仕方は千差万別です。
この商品ですと使用される方の変形の程度や状態に合わせて個人個人にあった握りに変えて使用することができます。個々人に商品を合わせることができます。

仕様

種類 全長 先端長 ※ ヘッド幅 重量 商品番号
スプーン 16.2cm 3.4cm 2.6cm 30.0g F35400
フォーク 16.2cm 3.0cm 2.2cm 27.0g F35500

材質: ヘッド/ステンレス  柄/形状記憶ポリマー
色  : 黄色(柄)

注意点

・煮沸消毒、食器洗浄機、乾燥機は使用できません。


形状記憶グリップのウィルシリーズ

ウィル・ワン(WiLL1)
二またに分かれた柄は、手に合わせて使いやすく変形できます。

ウィル・スリー(WiLL3)
お子様でも握りやすい太いグリップで、しっかり持てます。

ウィル・ファイブ(WiLL5)
ウィル・ワンに首(ネック)が曲がる機能を追加。より使いやすく変形できます。

ブランド
Will assist
種類
ティースプーン
Find similar

投稿はありません

Have you used the product?

Tell us something about it and help others to make the right decision

レビューを書く
おすすめ商品
  • 人気商品
  • セール
  • 最近見た商品