エレベーターを利用できないところでの階段移動、
災害時の避難にも利用できる階段昇降車
ステアチェアの特長
・安全性と操作性に優れた クローラータイプの階段昇降車。車いすごとではなく、人を直接乗せるタイプなのでコンパクトです。
・奥行寸法950mmの踊り場で旋回でき、収納性にも優れます。
・バッテリーパックは、満充電の状態で1階から2階へ約20往復の階段昇降が可能。
バッテリーはワンタッチで取り換え可能(交換用バッテリー 別売)
主な用途
・デイサービスの送迎
・エレベーターが無い場合の上下階移動
・災害時の避難、救助用
※ 災害時の避難用に、国会議事堂の地下に設置されています。
安全性
特殊設計のゴムクローラーが階段の段鼻を確実にグリップ。
スイッチから手を離せば電磁ブレーキの働きで階段上でも確実に停止。
機能性
・階段昇降はモーターにより、操作者は大きな力が不要。
昇降スイッチを押すだけの簡単操作で階段昇降します。
・平地・坂・スロープでは、電動でクローラ走行が可能。
・踊り場では手動で旋回させます。
・充電器は常時充電式
満充電の状態で1階から2階へ約20往復の階段昇降が可能。
・収納時は折りたたみ可能。
仕様/
製品の種別・タイプ | 階段昇降車 |
---|---|
主な用途・対象者 | 直接搭乗するクローラータイプの階段昇降車です。 |
最大荷重 | 130kg |
搭乗人数 | 1名 |
操作人数 | 1名 |
寸法 |
使用時 幅42.1 ×長さ134.6 ×高さ89cm 収納時 幅42.1 ×長さ110 ×高さ48.2cm |
機体重量 | 約49kg |
階段昇降速度 |
上昇時 6.7m/分(約22段)/ 下降時10.2m/分(約33段) ※ 搭乗者130kg時 |
原動機 | 永久磁石式直流モーター |
ブレーキ | 無励磁作動型電磁ブレーキ |
バッテリー | 小型シール鉛蓄電池 12V-17Ah |
充電器 | 入力:AC100V 出力:DC12V-5A |
連続昇降時間 | 一充電あたり約30分 |
設置可能角度 |
38度 ※ 対応階段の角度が前モデルの35度までから、38度までに改良されました |
製造者 | 株式会社サンワ |
利用可能な階段
※ らせん階段や曲がり階段では使用できません
安心のサポート
「定期点検契約」の締結が必須となります。(費用別途)
- この製品は性格上、故障などのトラブルを未然に防ぎ、不具合なく安全にお使いいただくための継続的な点検保守が必要です。
-
点検費用につきましては製品の使用場所、地域によって異なります。
詳しくは メール などでお問い合わせください。
注意点
【 ご注文前に必ずお問い合わせ下さい 】
ご注文前に、まずは メール または お電話 03-5388-7507(平日9-17時)でお問い合わせ願います。
|
試用のご相談 お問い合わせ
ご購入を検討されている方向けに、体験試用をしております。メールまたはお電話で問い合わせください。
※ 地域により対応できない場合もございます
メールでのお問い合わせ
自由に記述
No posts found