■□ 石川県一部地域では配達遅延が生じております ■□

 

バリアフリーのための家具や設備

バリアフリーのための家具や設備

高齢になったり介護が必要になっても、何時までも自宅で暮らしたい。
どのようなお身体の状態の方にも快適に施設を利用していただきたい。

住宅や施設の改修、家具や設備の入替や工夫により、今までとおりの生活やどなたにも利用しやすいバリアフリーでユニバーサルな施設にすることができます。

主に在宅向けのトイレ・浴室・玄関などバリアフリーのための手すり、ユニバーサルデザインの家具をご紹介します。施設でも使用できるものも多くあります。介護のための住宅改修は、介護保険の助成対象になっています。

1.トイレ・浴室の支持用具・手すり

トイレ・浴室の支持用具・手すり

ここではトイレと浴室を安全に使用するための手すり類をご紹介します。 排泄と入浴は、立ち座り動作や移乗が必須で毎日のことですので、安全に介助負担の少ないものにしたいものです。体力が弱ったり身体動作ができない場合などには、動作を補助する「手すり」がお薦めです。浴室では滑りやすいので、転倒防止にも設置したいものです。
不特定の方が利用する施設の場合、利用者の身体に応じ調整できるものが望まれます。なお、宿泊施設では障害者差別解消法において合理的配慮が必要な設備になります。
浴室のリフォームについては、「高齢者の入浴 安全・快適に浴室リフォーム 」記事をご参照ください。
トイレと入浴機器はそれぞれ「トイレの福祉用具の選び方」「入浴の福祉用具の選び方」を参照ください。


トイレへの支持用具・手すり設置

トイレへの支持用具・手すり設置

使用者とトイレ設備(便器の配置)の組合せにより、適切な支持用具・手すりが決まります。

立ち座りのサポートが必要で便器から側面が近く、側面が利き手側の場合、L字型が使用可能です。側面が近くに無い場合や、排泄姿勢が不安定な方には、座位姿勢を安定させる肘掛け手すりがお薦めです。背もたれができるバックサポートもあります。
設置壁の強度を確認してください。強度不足の場合は、フロアサポートやフロアに設置するタイプも選択肢になります。

しっかり支える安全・安心性が必要です。手すりの長さや太さ、タッチ感、滑りにくさも要チェックです。

おすすめの製品例


浴室への支持用具・手すり設置

浴室への支持用具・手すり設置

入浴時には多くの動作があるうえ、浴槽や床はお湯で滑りやすいので大変危険です。それぞれの動作を安定して行うための支持用具・手すりを設置しましょう。

手すりの設置と適している手すりの例、

・浴室への出入り口に段差がある場合、手すり オフセット
・浴槽のまたぎ動作時が不安定です。手すり I型
・浴槽内立ち座り L型手すり
・洗い場での立ち座り 手すり I型
・立位またぎが可能な場合は、浴槽の縁に取り付けるタイプの手すりもあります。

滑りにくくタッチ感の良い材質ものが望まれます。

おすすめの製品例

2.椅子、テーブル、座位保持装置

椅子、テーブル、座位保持装置 バリアフリーのための家具や設備座るということは、身体の健康を保つためには大切なことです。そして、前向きのコミュニケ―ションをする姿勢でもあり、健康な心理状態を保つためにも必要なことです。

ベッド中心の生活はどうしても寝たきりになりがちになるので、適切な「椅子、テーブル、座位保持装置」を使用して、日中はできるだけ椅子を利用した生活をしたいものです。


椅子

「座位」、椅子に正しい姿勢で座るということは、身体にとって大切なことです。しかし、座る姿勢が崩れた状態では、活動し難く、意欲も低下し、さらに活動しなくなる悪循環になります。また、拘縮や床ずれ、廃用症候群の発症、嚥下障害を起こす危険があります。さらに、下肢に障害があり歩行困難な方でも活動的に家事や生活を行うための椅子があります。

多数の方が利用される施設では、いろいろな方に調整できるタイプがお薦めです。(施設利用で姿勢が悪くなったではシャレになりません)

おすすめの製品例


テーブル

できるだけ家族や施設の皆さんが集まって楽しめるためのテーブル。
適切な座位姿勢や日常生活を維持できるような、高さを調整できるテーブル、そして、一緒に食事や各種アクティビティができるような、人数や広さに応じて組合せ設置や移動ができるものが望まれます。

おすすめの製品例


座位保持装置

上の椅子でも座位維持が困難な場合や既存の椅子でも、座位保持装置でサポートすることにより座位を維持することができる場合があります。ベッドでも背上げや座位を維持でき、誤嚥予防や積極的な会話ができるようになり、リハビリの機会も増えます。

おすすめの製品例

ある程度座りが安定している方へのおすすめの製品例


3.立上り補助・階段・廊下・出入口の安全

立上り補助・階段・廊下・出入口の安全 バリアフリーのための家具や設備下肢に不安があると、立ち座りや歩行時に転倒の危険があります。この回避には主に「手すり」を設置します。
ここでは、トイレと浴室の手すりを除いた場所「居室、階段、廊下、玄関」に設置するものをご紹介します。
また、滑りの予防や安全のための用具をご紹介します。

段階解消や階段昇降のためのものは「段差解消機の種類と選び方」でご説明しています。

おすすめの製品例

このセクションには商品が登録されていません